昨日介護リフォームの現場へ病院から現場を確認しに来たのですが・・・。 敷居の段差解消のすり付け板ね指示が書類にはあったのに現場を見てこれは不味いと指摘を受けました。 やっと取ったのに。 あっさり言われてもねぇ。 ...(続きを読む)
早くも金曜日・・介護のリフォームの現場に
昨日、記事にしましたが介護の関するリフォームです。 介護のリフォームに関してはケアマネージャーは市町村の担当員などとの打ち合わせ図面・写真・見積などの書類作成が結構めんどうです。 (先日やったNEDOの補助金使ったエコキュートの工事もです ...(続きを読む)
伊勢崎市 介護リフォーム
伊勢崎市S様宅手すり取付け工事(介護保険補助金制度使用) 【ダッシュ・ケアサービス部門】 加齢による体力・筋力低下がみられるS様(男性高齢者)。 現在は生活全般に介助を要していますが、今後の介護状態悪化予防と介護者の負担軽減を目的に手すりを ...(続きを読む)
札幌高齢者住宅
お勧め高齢者住宅、介護住宅介護リフォームはこのサイトでも紹介していますが、札幌サンプラザで開催された「北海道住宅建設促進会総会および春の研修会」では講師に明治大学の園田眞理子先生、北海道大学の瀬戸口先生を招き、「新たな住宅政策」という ...(続きを読む)
完・トイレ介護リフォーム
泉南店のリフォームアドバイザーの中川大樹です☆ 本日は先日お送りさせて頂きましたトイレ介護リフォームの現場をいよいよアップします☆ ではではお待たせ致しました☆ 期待度満点のお写真を御覧下さい☆ いかがですか! ...(続きを読む)
高齢者福祉住宅
お勧め高齢者住宅、介護住宅介護リフォームはこのサイトでも紹介していますが、介護保険を利用して、リフォームしたい場所に保険が適用されるかどうかはよく確認をして、業者さんとよく相談もしてきちんと設計してもらい、説明もしてもらって充分に理解を ...(続きを読む)
義母の意地悪さにあきれます
義母の意地悪さにあきれます義母がいます。77歳ですが、見た目は結構穏やかそうに見えますが、底意地が悪いのです。人を差別すること、(孫が障害児なのに)テレビで殺されたとかニュースをしてると、前世で悪い事をしてるんだねとか、とにかく何でもかんでも馬鹿にしたり、いらない事を言って人を怒らせたりします。慶応に入った甥っ子がいますが、その甥っ子には、毎週一人暮らしをしてるアパートに電話をしているみたいで(でも、おいっこもかしこくなって、電話も出なくなった。義母はナンバーディスプレイというものを知らない)電話する用事は、「仕送りが余ったらおばあちゃんに預けておきなさい」という訳の分らない事を言うそうです。私にもさんざん電話があり、お金の事、障害を持つ息子の事、更にはうちの夫との夫婦生活の事(これは、かなりすれ違いの生活なのと、調停まで行った位不仲ですのでありません)を聞いてきます。夫婦生活の話はいまだに他の夫の兄弟にも電話で月一で聞いてるようです。ご近所に私の悪口を言い歩き、来年戻ってくるらしいけど、いじわるされたらどうしようと言ってるそうです。実際、悪口を言ってる内容は、自分が私にしてる内容です。(貯金額を聞き、金を要求するだの、同居になればご飯を一食1000円出せないなら食べさせないとか、一緒に住んであげるんだからもっとお金を入れなさい等)ご近所の人も、半分は馬鹿なひとなので、それが嘘と思えない人もいて、私を見かけると昏々と説教をします。でも、わかってる人は大変ね、とこえをかけてくれます。この状態で(一度は同居し、半年くらいかけて出て行った)同居したら結果的には精神的な病気になりかねないでしょうか?家が広いのに古すぎるので、リフォームもしてと言われており、その見積金額が450万だそうです。義母は1円も出さないつもりです。義母の家の隣には廊下続きの家を一度建ててるので、そちらに住めばいいのですが、そっちは住まわせられないと言います。(たぶんすでに要らないものをいっぱい詰め倉庫状態なのだろうと予測)リフォームに400万、月々12万(食費、光熱費、水道代、雑費×4人)同居とはこんなにお金がいるのですか???そして、心から信頼してない、苦痛な人間との生活を続けた場合どうなるのでしょうか・・・・(続きを読む)
ミッドタウンに「住まいのプラザ」開設・・・三井不動産
株式会社全国賃貸住宅新聞社
持ち家世帯を対象にしたリフォーム情報の提供などのほか、資産家向けのイベントも開催していく。三井不動産販売による「相続関連セミナー」や、三井不動産住宅リース主催の「賃貸住宅で有効活用(仮)」などのセミナーの開催が予定されている。一部のセミナーは有料。 ...(続きを読む)